2011年1月16日日曜日

アクリルリキッドで接着テスト

昨日買ったものです。
スカルプチュアでは筆を使うようなので、細筆も買ってみました。(プラリペアで使うスポイトの代わりです)


プラリペアの粉に書いて有る接着対象物は、ABS樹脂、アクリル樹脂、スチロール樹脂、FRP、ポリカーボネート樹脂、塩化ビニールとなっています。
バイクは使用箇所によって様々な樹脂が使われていますので、中には接着出来ないパーツも有りそうです。


で今回は、手近に有って接着できそうなCD50のサイドカバーを実験台に選んでみました。
補修しても使わないんですがねぇ。


先ずヒビの角をV字に切り取って溝にします。そのV溝に、粉とリキッドを流し込んでいくのです。
この作業を細筆でしようと思ってたのですが、筆を洗うのが面倒だなと思い全てピンセットで済ませました。
ピンセットを烏口のように使い、リキッドを挟んで粉に落とすと粉とリキッドでボール状の塊になるので、そのボール状になったものをピンセットでV溝に置き、さらにリキッドを足すとキレイに流れ込んでいきます。


数分で完成。しっかり接着できました。
対象物の素材によりますがこれは使えそうです。


21 件のコメント:

イーハトーブ さんのコメント...

2011/1/16 21:36
なかなか良さそうですね。
しかしアクリルパウダーのクリアも注文するなんて、よっぽど巧く女装したようですね。凄いですね。
私も仕入れにいきます。もちろん女装してね!

buratto28go さんのコメント...

2011/1/16 22:07
イーハトーブさん、まんまプラリペアみたいです。

女装は編みタイツにハイヒールを履いて下さいね。(オエッ!)

姫路の松居 さんのコメント...

2011/1/19 19:30
100円ショップいってしてみましたが見当たりませんでした
これを買いに京都まで行くのもね~、本末転倒だし

地道に探します

buratto28go さんのコメント...

2011/1/19 22:05
姫路の松居さん、検索してみたところダイコクドラッグと言う100円ショップでも取り扱っているようです。
で、姫路駅前にダイコクドラッグが有るようですので、覗いてみたらどうでしょう?
もし無くても取り寄せて貰えるかも知れません。

buratto28go さんのコメント...

2011/1/19 22:08
松居さん、ダイコクドラッグのページです。

http://www.daikokudrug.com/hyakuen/goods/100goods_nail.html

姫路の松居 さんのコメント...

2011/1/19 22:37
ありがとうございます、さっそく網タイツ履いて行ってきます
でも着く前に逮捕されそうなので作業服でいくかな

buratto28go さんのコメント...

2011/1/19 23:02
松居さん、編みタイツにレオタードが良いかも・・・

コッペル3号 さんのコメント...

2011/11/22 19:07
遅ればせながら私も買いました。
これからプラ補修に使ってみます。

China製品を不買運動されているとのことですが、
購入した品がそれだったときは、

♪草津よいと~こ 一度はおいで~
 チャイナ チャイナ~。

と歌いましょう。支那の物価も年々上がってきて
「安く作れる」メリットが薄れてきたら「チャイナ離れ」が進むことを期待しましょう。

ホワイト さんのコメント...

2011/11/22 19:21
これでFRPのガソリンタンクのにじむような漏れは治せるでしょうか?
先日話していたガソリンタンクがオークションに出ているとイーハトーブさんから連絡があり、早速入札しておきました
。がガソリンが漏れるとのこと、スカルプチュアの実験に使えそうです。POR15のシール剤のほうがいいですかね。

buratto28go さんのコメント...

2011/11/22 21:42
コッペル3号さん、購入おめでとうございます。
どこの100円ショップにも置いて有ると助かるんですがね~
1970年代、中国は自転車しか走ってなくて、全員国民服を着ていました。
今の繁栄には日本も少なからず協力した筈なのですが、お返しは黄砂に光化学スモッグ、さらに漁船の体当たりに空母とステルス戦闘機の配備、日本で儲けたお金でいつミサイルが飛んでくるのやら・・・

んが、スカルプチュアは使いましょう。てへっ!

buratto28go さんのコメント...

2011/11/22 21:47
ホワイトさん、使えそうな気もしますが・・・
こればかりは使ってみないとわかりませんね~

FRPの液と材料は大津のアヤハDIOに有りますので、スカルプチュアで駄目なときは、普通にFRPで補修と言う事で、何卒良しなに。

1京都 さんのコメント...

2011/11/22 23:25
以前プラリペアの販売元に問い合わせしましたが
ガソリンのところには使わないでくださいと言われました。

イーハトーブ さんのコメント...

2011/11/22 23:56
ホワイトさん、あのタンクはFRP じゃなくてポリタンクだと思うのですが・・・

buratto28go さんのコメント...

2011/11/23 7:38
あらら、1京都さん、イーハトーブさんの情報によると、これは難問ですな~

掲示板に写真をアップしてください。みんなで考えましょう。

ホワイト さんのコメント...

2011/11/23 15:07
一京都さん、イーハトーブさんありがとうございます。ポリタンクですか私の時代は全部プラスチックといえば通用したんですが、難しい世の中になってきましたね。スカルプチュアは使えないということでPOR15で埋めてみます。てか、まだ落札してないんですけど、その節はよろしく。

buratto28go さんのコメント...

2011/11/23 18:05
ホワイトさん、プラッチックにアルミの鉄板ですね。

ねーよ!そんなもん!

buratto28go さんのコメント...

2011/11/24 21:11
ホワイトさん、タンク確認しました。
アレでしたら大丈夫かも知れません。
TLM220で使っていたHRCのインナータンクも、同じところからガソリンが漏れていたんですが、隙間に耐ガソリンの液体パッキンを塗りこんだら止まりました。
その後バイクを手放すまで(数年)漏れなかったので、上手に補修すれば持つ筈です。

と。2000年モンテッサコタ315Rは2ポットでした。
ほな。

ホワイト さんのコメント...

2011/11/24 23:23
burattoさん、上手に補修すれば持つはずですって、どうすればいいんですか?明日の朝、落札できるか分かるんですがなかなか強敵がいそうです。もう売ろうと思っていたモンテッサなんですが、タンクがあればツーリングもできるわけ無いか?3万ウオンまでがんばります。朝仕事で忘れてしまう可能性大です。ああうちのツーポットよく効きますよ。ずーと4ポットと思っていましたから、今もそう思うことにしています。テヘー

buratto28go さんのコメント...

2011/11/25 0:01
私は今のままで十分だと思います。無理して落札する必要は有りません!
2リットル担げば何処へでも行ける事でしょう。

てか、一緒に走るTL125&200のタンクを予備タンクだと勝手に決めましょーーーーーっ!

ホワイト さんのコメント...

2011/11/25 12:38
ははは、ぎりぎりまで粘ったんですが、仕事上どうしても出て行かざるを得なくなって、帰ってきたら見事にひっくり返されていました。皆さん、お騒がせしてすみません。一緒に行くTLのタンクを予備タンクと決めました。けど1L1000円とかいわれんのと違うやろか・・・心配ooo

buratto28go さんのコメント...

2011/11/25 18:01
ホワイトさん、嫌だな~ ライダー仲間じゃないですか~ 山の中で困ってる人にリッター千円だなんて言いませんよぅ~

リッター500円でいいですぅ。てへっ!

ちゅうか、あのタンクは使ってない人が沢山いる筈。また出てくる事でしょーっ!