2015年11月29日日曜日

今年の冬イチゴ

ブログのネタが無いので・・・

午後から何時もの場所へ行ってきました。


写真では分かりませんが坂です。
誰が何と言っても坂です。
ガサガサの坂です。
グリップ有りません。
で、斜面の手前で加速したいのですが、倒木で加速出来ずジタバタと上って休んでいるところです。
ほぼ新品タイヤなのにね~

が、難所はここだけで、後はスイスイと・・・?


何時もの鉄塔に到着。
雑草が伸びてて見晴らし悪し。

で、写真も撮ったしブログのネタも出来た?と此処でUターン。


んで、山道の入り口に生えてた冬イチゴです。

今年こそ冬イチゴのジャムを作るぞーーーーーーっ!


2015年11月23日月曜日

2度目のWindows10

あれです。
8月の初めに一度Windows10にしたんですが、「EPSONの古い複合機ではスキャンできない」「FUJIのFinePixViewerで写真が読み込めない」と言う、世にも恐ろしい現象が判明しWindows7に戻してたんですよ。
しかし最近表示スピードが異常に遅くなり、ちょくちょく「このページは表示できません」と出るようになって、前ページに戻って再クリックしなければならない事が増えてました。
Windows7の更新後に遅くなったような気がするので、これはMicrosoftの陰謀なのか・・・?(笑)

で、プリンターを買い換えたのでスキャンは大丈夫だろうと・・・
後はFinePixViewerを何とかしなければとFUJIのサイトを覘いたら、FinePixViewerの問題ではなくカメラの中のソフトの問題で、新しい機種用のソフトは用意しているが古い機種はカードリーダーで読み込んで欲しいとの事。


で、XDピクチャーカード対応のカードリーダーを用意し・・・


時間がかかるよね~
と、Windows10をダウンロード。

早速スキャン!
おお~ バッチリでんがな~

次は写真の読み込み!
先ずはカードリーダーを使わず、今まで通りカメラとパソコンを繋いだ状態での読み込みテスト。

あれっ?FinePixViewerって出てる。
クリック!
あらら、今まで通りFinePixViewerで読み込めてるやん。(嬉)
Windows10も更新されているのか~
てな事で、カードリーダーは必要なかったのね~

今回は問題なく使えてます。
「このページは表示できません」も出なくなり、サクサク動いてます。
これでいいのだー


2015年11月22日日曜日

タイヤ(リアホイール)交換

あれです。
やっと後輪を交換しました。


誰が何といっても美しいですね~

タイヤはダンロップD803です。
誰も何も言わないけど素晴らしいですね~


見てください。
誰もが泣き叫ぶくらい新品!みたいな~


んがっ!用意してた新品フロントスプロケットを紛失したもので、前後スプロケットとチェーンはそのままです。(泣)
交換時期なのにねーーーーーーっ!


2015年11月19日木曜日

新品プリンターが2,440円かよ!

いや~
イエローとライトシアンが目詰まりしてたんで、ティッシュで掃除してたんですよ~
そしたらポキッとね。
プリンターヘッドを拭き取る部分だと思うんですが、スポンジ台の細~い爪が折れた訳です。
細~いプラスチックなので接着もできず、残った爪1本だけで取り付けて電源を入れてみたんですよね。
と、少し動いて停止・・・


スポンジ台が外れて食い込んでしまいましたーーーーーーっ!(泣)

こまったこまった、こまどり姉妹。
プリンターはともかく、スキャナーが使えないとなるとホームページトップの旧車の更新ができません。


で仕方なく、Amazonで一番安かったEPSON PX-045Aを購入しました。
壊れたプリンターは3万円前後だったと思うんですが、これは送料無料で5,580円!安っ!!
んが、もっと驚く事が・・・
5,580円でインクも付属しているんですが、4色パックのインクだけで3,140円だったのです。
という事は、本体は2,440円だったのねーーーーーーっ!
複合機が2,440円ですよ、あーた。
いったいどうなっているんでしょうかーーーーーーっ!


2015年11月13日金曜日

続々:MAGURAの油圧クラッチが・・・ (スイッチの取り付け)

11日、急遽「スーぺリオール スーパー スペシャル オリジナルウインカースイッチ ダイナマイト3号 バージョン1(仮称)」を取り付ける事になりました。


先ずは配線の手直し。
交互点滅用の3線から灰ニ白線を撤去し


110型端子を250型端子に打ち替えます。


で、「スーぺリオール スーパー スペシャル オリジナルウインカースイッチ ダイナマイト3号 バージョン1(仮称)」を取り付け、接続すれば完成!

エンジン始動!
ウインカースイッチ オン!!

ピー ピー ピー

へっ!? なに? 何の音?

まさか?!

そうです!まさかのウインカーブザーの音でしたーーーーーーっ!


この穴はなんだろう?と思ってはいたんですが、ウインカーブザーの穴だったとはね~

実用車かよっ!
と、突っ込まれるかもと思ってたんですが、持ち主のSOD48+4さんはまったく気にされてないようなので一安心。

んが、持ち帰ってからこっそりウインカーリレーを交換してたりして・・・(笑)

とにもかくにもこれで完成です。
結局一年近くかかってしまいましたな~
次回は?もう少しキビキビ進めますので何卒良しなにね。


2015年11月10日火曜日

続:MAGURAの油圧クラッチが・・・ (スイッチの製作)

集中スイッチに油圧クラッチのアジャスター部分が当たると言う事で・・・


集中スイッチを諦め、ウィンカースイッチとホーンスイッチのみを取り付ける事にします。
ヘッドライトは常時点灯にしますので、Hi、Loの切り替えも無くなります。


ウインカースイッチにはTLR200のキルスイッチを改造して使用。


TLRのキルスイッチは上下どちらに回しても同じ一枚の電極に繋がるようになっていますので、電極を2つにする為に電極の板を真ん中で切断します。(写真は切断した後です)
で、真ん中上にウインカーリレーからの電源である灰色を、下の右に空色、下の左に橙色をハンダ付け。


こういう場合ハンダ付けを先にした方が楽なのですが、今回はカプラー側を先に作ってしまい非常にハンダ付けがし辛くなってしまいました。汚い仕上がりです。(反省)


うっかり先に作ってしまったカプラー側です。
ヘッドライト常時点灯のため、ヘッドライトとテールランプの電源はここで戻しています。


スイッチの頭部分です。
キルスイッチのままでも良かったのですが、少しでも使いやすくしようと、突起になるビスを打ってからエポキシ粘土で成形してみました。


こんな感じの仕上がりです。
ホーンスイッチはヤマハTYRのプッシュ式キルスイッチです。バネを少し柔らかいものに換えました。

しかし、これで完成ではありません。
交互点滅として作ったものを同時点滅に変えるのですから、ウィンカーリレーも変えなければなりません。


同時点滅になって消費電力が増えますので、LED対応のウインカーリレーです。
交互点滅は3極でこちらは2極、端子サイズも違いますので端子を打ち換えなければなりません。

またバイクを預かるか、それとも練習場に押しかけて作業するか?
何れにしても、持ち主のSOD48+4さんは忙しそうなので、取り付けは何時になることやら・・・


2015年11月8日日曜日

HRC TLR260のスプロケットが・・・

500円で落札したTLR260用のスプロケットです。


ご覧のように新品です。


サビを落として保管してたんですが・・・

何時の間にやら無くなってましたーーーーーーっ!
狭い部屋なのに何処を探しても出てきません!(号泣)

えーい!どうしてくれよう!!


2015年11月7日土曜日

TLR250のタンク

あれです。
SOD48+4さんのTLM80には輸出用TLR250のタンクが搭載されていました。


TLM50のタンクはこの輸出用TLR250のタンクの金型を使って作られたんですが、内側はTLM50オリジナルです。

で、輸出用TLR250の内側はどうなっていたのか?気になりますよね~


こうなってました。
ガソリンコックが付いてなかったんですね~ (驚)
競技用だからでしょうか?

ちなみにRTL250Sにはガソリンコックが付いてます。


2015年11月6日金曜日

山形土産

またまたossan54goさんから山形土産を貰いました。(感謝)


今回は、月山こくわジュースとむかご、それに長芋を頂きました。

で、むかごはどうしたものかと思案の末・・・


いったん茹でてからバターで炒め、塩、しょうゆ、辛味パウダーで味付けしました。
発泡酒のあてとしてはなかなかの仕上がりです。

てか、月山こくわジュースはまだ飲んでません。楽しみに置いてます。
どんな味なのでしょうね~


2015年11月5日木曜日

GET THE TECH

あれです。
ストレートオン オリジナルDVDが出てます。

   

効果的にスロー映像が入っているので、サスペションや身体の動きをじっくり観察できます。
また、気になるクラッチワークもワイプ画像でバッチリ!
でんがな~

んがっ!TLRでは無理っぽいな~

と、思っておこう。(笑)



2015年11月2日月曜日

大試乗会

昨日、ホワイトさんのMONTESA 4RT大試乗会に行って来ました。

会場は、昔からその存在を聞いていた京都某所です。
初めて行ったのですが、此処は良い!ターンからステアケースの練習まで出来る、素晴らしい場所でした。近ければ毎日でも通いたい。


で、少し試乗させて貰ったのですが・・・

1速で乗っているのに進む進む・・・

行こう行こうとするバイクに、身体が遅れてまったくタイミングが合いませんでした。

あかん!バイクが良すぎる!
1980年代のバイクしかオレには乗れん。(悲)

と感じた大試乗会でした。

が、欲しいですな~

こんなに行こうとするバイク、行く気にさせるバイク、そして行けるバイク、慣れたら楽しいに決まってる!



ホワイトさん、あなた上手じゃないですか。
(写真では簡単に見えるかも知れませんが、木の根が有ってちょっと嫌な上りです)

ぜひ!12月6日のTOM'Sカントリーに出場してください。
ひょっとしたら?気が向いたら?天気が良くて暖かかったら?退屈で死にそうだったら?ロトで1億円当たったら?泣きそうに幸せだったら?ツーリングがてら応援に行くかも知れません。かぁ?

と、お仲間のSCORPAさん、SHERCOさん、TY250Rさん温かいおもてなし有難うございました。みかん美味かったです。柿も美味かったです。
これからも宜しくお願いします。オンロードツーリングだったら行きますからーーーーーーーっ!(笑)